「固体物理の基礎」(下・I)

アシュクロフト・マーミン 著  松原 武生 ・ 町田 一成 訳

ホーム
出版
  • 物理学叢書
  • 医系の物理
  • 数学叢書
  • 単 行 本
  • P O D 版
  • 古書
  • 古書案内
  • 在庫目録
  • 表紙
    目次 (上・I巻上・II巻からの続き)

    (下・I)固体フォノンの諸問題

    1. 固体の分類

    2. 凝集エネルギー

    3. 静止格子模型の破綻

    4. 調和結晶の古典論

    5. 調和結晶の量子論

    6. フォノン分散関係の測定

    7. 結晶の非調和効果

    8. 金属中のフォノン

    9. 絶縁体の誘電的性質

    下・II巻へ続く)

    学部生にも大学院生にも使えるよう工夫され、内容の取捨選択がしやすく、種々の目的、異なる水準でもうまく使い分けられる。固体物理学の現象の記述と理論的解析による統一という著者の目標は完全に達成されている。

    ISBN978-4-8427-0202-5

    定価(本体3,700+税)



  • ↑トップへ戻る

  • 固体物理の基礎(上・I巻)

  • 固体物理の基礎(上・II巻)

  • 固体物理の基礎(下・II巻)

  • 物理学叢書の一覧へ戻る